このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

haru定期便の解約方法は問い合わせチャットBOTが便利!具体的な手順を紹介! 

haru定期便の解約方法は2通りあります。

  • 問い合わせチャットBOT
  • マイページ

haruの定期便を解約したい場合、問い合わせBOTとマイページで解約することができます。

解約アドバイザー

haru定期便は2回目以降いつでも解約できます。

解約のぞみさん

問い合わせチャットBOTならいつでも解約できるのね!

haru定期便の解約方法について、わかりやすく表にまとめてみましょう。

解約方法問い合わせ先
電話×
お問い合わせフォーム×
公式サイト×
マイページ
マイページ
チャット
問合せチャットボット
解約方法の一覧表

いざharu定期便を解約しようとしても、

  • いつまでに?
  • すぐ解約できる?回数縛りあり?
  • 引き留められる?

など疑問や不安はたくさんありますよね。

そこで、この記事ではharu定期便の解約方法についてのさまざまな疑問を徹底解説します!

haruの購入はこちら

目次

haru定期便の解約方法①問い合わせチャットボット

haruの定期便は問い合わせチャットボット解約できます

チャットボット お問い合わせフォームのページの右側に出てきます

haru定期便の問い合わせチャットボットからの解約方法はこちらです。

STEP
haru問合せAIBOTに「定期コースについて」をクリック
解約アドバイザー

定期コース名や登録IDがわかる納品書が手元にあるとスムーズです!

STEP
「解約したい」を選ぶ

STEP
こちらをクリックのURLをクリック
STEP
氏名・電話番号を入力

STEP
解約理由を選び定期コースを解約するをクリック

STEP
定期便解約完了

解約アドバイザー

  定期便の解約は次回配達日の9日前までに完了しましょう。

電話での解約は受付対応時間の確認が必要ですが、お問い合わせチャットボットは自分の都合のいい時間に対応できるのがメリットですね!

haru定期便の解約方法②マイページ

haruの定期便はマイページで解約できます

<マイページ>

haru定期便のマイページでの解約方法はこちらです。

STEP
申込中の定期コース一覧を選択

STEP
解約したい定期コースの「ご注文内容の確認・変更する」を選択

STEP
「定期コースの解約」欄より「解約する」を選択

STEP
解約理由を選ぶ

STEP
「定期コースを解約する」を選択

STEP
定期便解約完了!

解約アドバイザー

  これらのharu定期便の解約方法を知っておけば安心ですね

困っても対処法を知っていれば落ち着いて対応できますね。

haruの定期便に回数縛り無し!

haruの定期便には

回数の縛りはありません

※基本的なコースの場合 

解約アドバイザー

haruは初回を受け取った後に解約できます。

回数の縛りがないので、定期便を購入しても不具合があった時に解約しやすいことがメリットです。

haru定期便の購入に踏み切りやすいですね!

単発購入と定期の価格比較

解約のぞみさん

定期便はどれくらいお得なの?

haruの単品購入と定期便の価格を比較してみましょう↓

商品名:kurokamiスカルプ400mlの場合

項目単発で購入定期便
価格(税込)4,070円3,256円
割引なし20%オフ
実際に支払う金額4,070円3,256円
※単発購入と定期便の購入価格表 
解約アドバイザー

haruは定期便が断然お得です。回数縛りが無いので1回だけお試しの方にもオススメです

定期便を購入したものの結果的に1回の購入で終わってしまっても、お試しするには定期便のお得感はありますね。

haruの購入はこちら

回数縛りがあるって聞くけど? 

回数縛りがないはずなのに、実は回数縛りがあるというケースもあるようなんです。

解約のぞみさん

haruには回数縛りがあるって聞くけど?

それは「基本の定期便以外に、さらに値引きが大きくて回数縛りがある定期便が用意されている」というケース。

そちらへ申し込んだ場合には、回数縛りがあります

【定期便大好きな管理人の体験談】回数縛りが無い契約には、後日さらに大きな割引がある定期便へのお誘いが届くことがあります。よく理解して申し込みボタンをクリックしましょう!

解約アドバイザー

haru定期便へのお申込み前には、どんな定期コースがあり、そのコースはどう解約できるかを公式サイトで細かく確認しておきましょう。

haru定期便を解約する際の注意点

haruの定期便を解約する時の注意点は、次のとおりです。

  • 次回配送の9日前までに解約手続きを完了させること
  • haruは初回が届いた後に解約できる 

解約アドバイザー

haru定期便を解約する時は、以上の注意点に気を付けて解約しましょう

解約のぞみさん

重要なのは期限ね

前述したように、期限を把握していても「電話が繋がらない」などのトラブルが発生する可能性もあります。

上記の注意点に留意しつつ、なるべく期限までに余裕をもって対応しておきましょう。

haru定期便の解約を迷う方へ!お届け周期の変更&スキップする方法

haru定期便の解約を迷っている場合、

  • お届け周期の変更
  • お届けのスキップ

をするのもいいでしょう。

解約のぞみさん

ゆっくり考えられるのね

お届け周期の変更やスキップは問合せチャットボット、またはマイページで変更できます。

具体的な方法を確認してみましょう。

①チャットボットで変更する方法
  • チャットボットにアクセス
  • 定期商品の変更についてをクリック
  • 氏名・電話番号を入力して次へをクリック
  • お届け周期の変更(またはスキップ)を選ぶ
  • お届け周期の変更(またはスキップ)が完了

続いて、マイページでharu定期便の変更をする方法です。

②マイページで変更する方法
  • マイページにログインする
  • 定期商品の変更についてをクリック
  • お届け周期の変更(またはスキップ)を選ぶ
  • お届け周期の変更(またはスキップ)が完了
解約アドバイザー

定期便の変更は次回発送の9日前までに連絡もしくは完了させましょう。

定期便で購入する頻度の変更ができればharu定期便の解約をせずに対応できる場合もあると思います。

これらの方法でお届け周期の変更やスキップの手続きを進めてみてください!

haru定期便の商品は変更できる!

haru定期便を利用している最中に、同じ会社の違う商品に変更したくなった場合はどうすればいいのでしょうか?

haru定期便の定期商品は変更できます!

解約アドバイザー

実際に使ってみて商品を変更できるので便利です。

haru定期便の商品の変更はこちら。

商品の変更方法
  • チャットボットやマイページから変更 
  • 次回発送の9日前までに手続きを完了すること
解約アドバイザー

定期便の商品変更についての詳細は『商品の変更方法』から最新情報の確認をお願いします。

まずは使ってみたい商品の定期便を試した後にこれらの方法で商品を変更できるので、安心ですね!

haru定期便で不良品が届いたら?返品・交換について

万が一、haru定期便で配送中の破損・または不良品が届いた場合、

返品して良品と交換してもらえます

返品・交換の条件は、

  • 配送中の破損・または不良品が届いた場合
  • 商品到着後8日以内にharuお客様センターへの連絡が必要
  • 送料:破損や不良品の場合、株式会社nijitoが負担
  • 破損や不良品は交換のみ、返金対応は不可
  • お客様都合による返品は不可
解約アドバイザー

まずは株式会社nijitoに電話で連絡をしましょう。

haru定期便で届いた商品に破損や不良品があっても、焦らずこれらに注意して対応してみてくださいね。

haruのお問い合わせ先

haruの会社や所在地、問い合わせ先はこちらです。

haruの窓口 問い合わせ・連絡先
会社名株式会社nijito
所在地福岡県福岡市中央区天神3-4-5 ピエトロビル6階
公式サイトhttps://www.haru-shop.jp/Page/company/
電話haruお客様センター(商品の注文・お問い合わせ先)
0120-596-806
お問い合わせフォームharuお客様センター(商品の注文・お問い合わせ先)
info_haru@haru-shop.jp

haruも定期便の解約方法がわかったので安心ですね!

こちらの記事も読まれています

haruの購入はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次