えがお定期便(=定期コース)の解約方法は2通りあります。
- 電話をして解約する
- マイページで解約する
えがお定期便を解約したい場合、電話とマイページで解約することができます。

えがお定期便は次回お届け予定日の15日前まで解約できます。

どちらかの方法で解約するんだね
えがお定期便の解約方法について、わかりやすく表にまとめてみましょう。
解約方法 | 問い合わせ先 |
電話 | 〇 0120-241-241 営業時間:6:00~21:00(年中無休) |
公式LINE | × |
お問い合わせフォーム | × |
公式サイト | × |
マイページ | https://www.241241.jp/Login.jsp | 〇
チャット | × |
いざえがお定期便を解約しようとしても、
- いつまでに?
- すぐ解約できる?回数縛りあり?
- 引き留められる?
など疑問や不安はたくさんありますよね。
そこで、この記事ではえがお定期便の解約方法についてのさまざまな疑問を徹底解説します!
えがおの購入はこちら

えがお定期便の解約方法①電話
物価高騰もあり、野菜の値段に驚くことも多くなりました😢
— 【公式】株式会社えがお (@1125_egao) July 11, 2025
『ぎゅぎゅっと活菜青汁 乳酸菌プラス』は、1杯あたり126円で野菜350g以上の栄養素※を補うことができます🥦🥕
※ビタミンC・B1・B2・B6に限る
詳細はこちら✔https://t.co/6EhpEBP24y#えがお#笑顔#健康#青汁#野菜#乳酸菌 pic.twitter.com/wu6R8mBQNB
えがお定期便は「電話」で解約できます。
<電話番号>0120-241-241
<受付時間>6:00~21:00(年中無休)
えがお定期便を電話で解約する具体的な方法はこちらです。

定期コースを解約したいです
氏名、住所などオペレーターの質問に答えます。
えがお定期便の解約理由をあらかじめ考えておくと安心です(後述)。

解約の時って少し後ろめたい気持ちもあるかもしれませんが、自信をもってしっかり理由を伝えましょう。
手続きお疲れさまでした!
電話でえがおを解約する場合は、オペレーターと直接話して確認しながら進められるので安心ですね。
解約は次回お届け予定日の15日前までに
えがお定期便を解約するにあたって必ず確認しておきたいのが「締め切り」。
えがお定期便を解約するには次回お届け予定日の15日前までに解約手続きを完了しましょう!(お届け予定日はマイページで確認できます)
解約しようと締め切りを確認していても、
- 急な用事で手続きできなかった
- 必要な情報がわからず手続きが終わらなかった
- 混雑で電話が繋がらなかった
など予期せぬトラブルが生じることもあります。
なるべく余裕をもってえがお定期便の解約手続きを進めることにしましょう。

15日前が日曜日にあたる場合は翌月曜日でいいの?

答えはNOです!電話は年中無休で繋がり、マイページはいつでも手続きできます。
えがおの窓口は年中無休ですが、年末年始やGW、お盆期間は発送日が変則的になったり、サイトメンテナンスでマイページが一時的に利用できなくなったりすることが稀にあります。
イレギュラーな事項は、公式サイト内のお知らせ・更新情報をチェックして、締め切りに間に合うようにしたいですね。
電話がつながらない時の対処法
多くのユーザーが愛用するえがお定期便なので、解約の電話窓口が混雑していてなかなか繋がらないことがあるかもしれません。

なかなかつながらない…困った
なるべく混雑しやすい時間帯を避けて電話してみましょう。
えがお定期便を電話で解約する場合のおすすめタイミングはいつなのでしょうか?

混みやすいのは休み明け、お昼、仕事終わりの時間帯なので、それを避けましょう。
<えがお定期便の解約電話におすすめのタイミング>
- 平日
- 6:00~12:00(昼休みを避ける)
- 13:00~17:00・19:00~21:00(退勤後を避ける)
- 年末年始やGW、お盆期間を避ける
会社側でもオペレーターの増員などで対応していると思いますが、公式サイトの情報を参考に、仕事や用事の合間を縫って解約手続きをしたいですね。

空いた時間帯を狙えば、2回目でつながったよ

またマイページの解約も時間を気にしなくていいのでオススメです(後述)
引き留められた時の解約理由まとめ
電話で解約する場合は、オペレーターにえがお解約理由を聞かれたり、解約を引き留められたりする可能性があります。

スムーズにえがおの解約手続きを済ませるためにも、あらかじめ解約理由を準備すると安心です。
- あまり効果を感じなくなった
- どうしても商品が余る
- 年齢による体調や味の好みの変化で合わなくなった
- 経済的に継続が難しい

解約理由を用意しておけば、安心ね
引き留められた時はとっさの回答に戸惑ってしまうこともありますよね。
ぜひこれらを参考にいくつかの理由を用意してから電話してみてください!
退会処理もついでに依頼
定期解約後もアカウントは残るため、メルマガが送られてくることもあります。
今後えがおの購入予定がない場合は、定期解約の電話のついでに、

一緒にえがおWEB会員の退会処理(=アカウント削除)もお願いしたいです
と依頼するといいでしょう。
アカウントの削除・退会は、
- マイページ(メルマガ・郵送DMの停止もできます)
- お問い合わせフォーム
からもできます。
詳細は公式サイトの
- えがおWEB会員について(新規会員登録について) →Q3.えがおWEB会員を退会できますか
- 利用規約について
をご覧ください。

個人データの削除を依頼すると安心です。
もれのない対応でご自身の情報を守りましょう!
えがお定期便の解約方法②マイページ
えがお定期便はマイページで解約できます。
【マイページ】https://www.241241.jp/Login.jsp

いつでもマイページで解約手続きできるので便利です
えがお定期便のマイページでの解約方法はこちらです。

定期コース名や登録IDがわかる納品書が手元にあるとスムーズです!

定期便の解約は次回お届け予定日の15日前までに完了しましょう。
電話での解約は受付対応時間の確認が必要ですが、マイページは自分の都合のいい時間に対応できるのがメリットですね!
えがお定期便の解約方法がマイページで解約できない場合の対処法

解約したかったけど次回お届け予定日の15日前を過ぎてしまった…

マイページで解約できない時でも大丈夫。対処法がありますよ。
えがお定期便の解約でマイページで解約できない場合のオススメ対処法はこちら。
- 電話で解約する

えがおWEB会員に入ってない方も電話で解約できるよ!
困っても対処法を知っていれば落ち着いて対応できますね。
えがお定期便が解約できない?
定期便を申し込む時に気になるのは「すぐ解約できる?」「解約するのに手間がかかる?」ということ。
実際、えがお定期便の過去のユーザーから声はあがっているのでしょうか?

商品よって「定期便が解約できない」という声があったんだけど本当?
商品によっては、定期便を申し込んだものの、なかなか解約できないという声を聞くことがあります。
しかし、えがおは「解約できない」という声はなく、簡単に電話やマイページで定期便を解約できるようです!

電話も年中無休で長い時間繋がり、マイぺージならいつでも解約できます!

それならとても安心ね!
えがお定期便の回数縛りは確認が必要!
えがお定期便の回数縛りは公式サイトに記載されていません。
解約したいときは、回数縛りを電話やお問い合わせフォームで確認しましょう!
えがおにはさまざまな商品の定期便が用意されていますが、解約したいときは回数縛りがあるのか、あるとしたら何回受取が必要なのかを確認しておきましょう。
単発購入と定期の価格比較

定期便ってどれくらいお得なの?
ぎゅぎゅっと活菜青汁乳酸菌プラス(31袋)の単品購入と定期便の価格を比較してみましょう↓
項目 | 単発で購入 | 定期便(初回) | 定期便(2回目~) |
価格(税込) | 3,920円 | 980円 | 3,370円 |
送料 | 無料 | ||
実際に支払う金額 | 3,920円 | 980円 | 3,370円 |

えがお定期便は割引などのメリットや安心制度があります。詳しくはこちらをご覧ください。

継続前提なら定期がお得ね!
定期便にするのか、単品購入にするのかは、回数の縛りの有無で決めてもいいと思います。
時期によってお得なキャンペーンがあることも考えられるので、ぜひ公式サイトもチェックしてみてくださいね。
えがおの購入はこちら

えがお定期便を解約する際の注意点
えがお定期便を解約する時の注意点は、次のとおりです。
- 次回お届け予定日の15日前までに解約手続きを完了させること
- 回数縛りについては確認が必要

えがお定期便を解約する時は、以上の注意点に気を付けて解約しましょう

重要なのは期限ね
前述したように、期限を把握していても「電話が繋がらない」などのトラブルが発生する可能性もあります。
上記の注意点に留意しつつ、なるべく期限までに余裕をもって対応しておきましょう。
えがお定期便の解約を迷う方へ!お届け周期の変更&スキップする方法
えがお定期便の解約を迷っている場合、
- お届け周期の変更(コース変更:1ヵ月・2ヵ月・3ヵ月)
- お届けのスキップ(1ヵ月お休み制度)
をするのもいいでしょう。

ゆっくり考えられるのね
お届け周期の変更やスキップは電話、またはマイページで変更できます。
具体的な方法を確認してみましょう。
- お客様専用ダイヤルに電話する
- お届け周期の変更(またはスキップ)をしたい旨を伝える(氏名・住所などの本人確認も併せて行う)
- お届け周期の変更(またはスキップ)が完了
続いて、マイページでえがお定期便の変更をする方法です。
- マイページにログインする
- [>定期コース]→設定変更の枠の[>変更](または[>1ヵ月お休み])を順にクリック
- 画面の案内に沿って手続きを行う
- お届け周期の変更(またはスキップ)が完了

定期便の変更は次回お届け予定日の15日前までに連絡もしくは完了させましょう。(万が一15日前を過ぎてしまったら電話で連絡しましょう)
定期便で購入する頻度の変更ができればえがお定期便の解約をせずに対応できる場合もあると思います。
これらの方法でお届け周期の変更やスキップの手続きを進めてみてください!
えがお定期便の商品は変更できない!
えがお定期便を利用している最中に、同じ会社の違う商品に変更したくなった場合はどうすればいいのでしょうか?
えがお定期便の定期商品は変更できません。

商品変更はできませんが、方法はあるんです
えがお公式サイトでは、定期商品を変更する方法として定期購入中の商品を解約し、その後公式サイトから変更したい商品への注文をするよう明記されています。(よくあるご質問 →えがおのサービスについて(定期コースについて)→Q3.定期コース継続中の商品を変更するにはどうすればよいですか?)
手続きを踏めば最終的に欲しい商品の定期便に変えることができますのでご安心ください。
えがお定期便で不良品が届いたら?返品・交換について
万が一、えがお定期便で配送中の破損・または不良品が届いた場合、
返品して良品と交換してもらえます!
返品・交換の条件は、
- 配送中の破損・または不良品が届いた場合
- 注文した商品と異なるものが届いた場合
- 商品到着後8日以内に電話の連絡が必要
- 送料:破損や不良品の場合、(株)えがおが負担(お客様都合の返品の場合お客様負担)
- 開封・使用済の商品
- 特別な事情がなく商品到着後8日を超えた場合
- 事前に電話での連絡なく返送されたもの

まずは(株)えがおに電話で連絡をしましょう。
えがお定期便で届いた商品に破損や不良品があっても、焦らずこれらに注意して対応してみてくださいね。
えがおのお問い合わせ先
あなたの好みはどっち?
— 【公式】株式会社えがお (@1125_egao) September 5, 2025
🟠しあわせな味噌汁 コクの極味
味へのこだわり、ここに極まる。
🟠しあわせな味噌汁
味噌汁のそばには、しあわせがある。
二つの味わいをぜひお楽しみください。#しあわせな味噌汁#コクの極味 #えがお#味噌汁 #発酵食品 pic.twitter.com/7qeEKEfPoh
えがおの会社や所在地、問い合わせ先はこちらです。
えがおの窓口 | 問い合わせ・連絡先 |
会社名 | 株式会社 えがお |
所在地 | 〒862-0901 熊本県熊本市東区東町4丁目10−1 |
公式サイト | https://www.241241.jp/ |
電話 | 0120-241-241 096-241-7777 |
公式LINE | えがお | LINE 公式アカウント |
お問い合わせフォーム | https://www.241241.jp/InquiryInput.jsp |
えがお定期便の解約方法がわかったので安心ですね!
えがおの購入はこちら
